Tweets at 2021-06-30


後編はサイレンススズカとハルウララ そして 人類はインターネット動画のおかげで速くなるらしい 井原直樹コーチ素敵… 【ウマ娘】脚を見ればわかる?ハルウララの実力を陸上トレーナーが分析 https://t.co/qMV5moWYGT in reply to o_ob

本日の進捗です。 ご査収ください。 #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/axCbgRiKMz

RT @michsuzu: 任天堂の通期決算が発表されたので、スイッチソフト世界販売本数ランキングの最新版動くグラフを作りました。リングフィットがじわ売れで1000万本超え、スイッチの1000万本超えソフトは計11本になりました Nintendo Switch – 任天堂タイ…

リングフィット、1000万本も売れてるのに同世代が4577人しかいないの不甲斐なさすぎ! #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/Bs8Ixe2gHY

ちなみにサゲテプッシュは楽な方なので、5時間程度の私がトップ16%に乗ってくるってことは…ここから先はガチ勢しかいないってことなのかもしれない(他は2,000位ぐらい) in reply to o_ob

そしてみんなが各世代でどれぐらいユーザいるかを調べ上げればリングフィットがどの世代に売れたか白日に晒される。 リーチできていない層があるという事は同年齢で10万人以上いるゾーンもある 任天堂はWiiの時のマーケット情報から明け… https://t.co/ISe6owLhqk in reply to o_ob

リングコンはダウンロード販売でも送られてくるし、複製や模造品は出回っていない理解 飽きた人がメルカリで売ってもユーザ数は増える方向にしかいかないはず ハード絡みのフィットネスゲームにおける年齢とプレイヤーの実データを得る稀なケー… https://t.co/yazGZ6EiOI in reply to o_ob

@yoshi10cho さすが奥様お目が高い https://t.co/oQfXrdWUCE in reply to yoshi10cho

@RI_Yohen そうなんだ! ナンパですね…(言い方 そういえば私もこの前バーチャルキャストの中で現役女子高生カップルにエンカウントしました in reply to RI_Yohen

@RI_Yohen 電子の妖精だったのかもしれませんね もしくはボイチェン自称女子高生 っていうか自分、子供に当たる確率高いのかも? in reply to RI_Yohen

そういえば随分前にVRSJ大会フォーマットをCloudLaTeX化した記憶… 今はOverleafで日本語通してます。 Bibはどうだっけな? https://t.co/FHR3dOXCEa https://t.co/rVWSwwTxjf

@kizm_naoya bibTeX対応ですが前にClouldLaTeX対応させた時はこんな感じでした。 bstファイル書くかjplain で諦めるか https://t.co/qXrECE5hIo https://t.co/yz8kfAuZwc in reply to kizm_naoya

「転職を心に決めた人は冗談に笑わなくなる」っていう話あるけど、 上司のジョークがつまらなすぎて転職考えた事は新卒時代は何回もあるな… 調子を合わせて笑ってあげてるだけで辛くなる人もいるんだよね、 下品なネタや他人や家族を人間扱いしてないネタが多かったし。

具体的には新婚の社員に 「はあ?嫁なんてほっとけばいいんだよ」とか 「子作りのために仕方なくやってるんだよ」 みたいな事をみんなの前で言ったりするやつ お調子者の独身社員(男女)が笑ってあげてるけど、それに調子を合わせて笑ってあげている妻帯者は顔が半分引き攣ってた in reply to o_ob

そういう上司ほど『辞めます』っていうと、「転職理由は何だ?」みたいな聞き方するね その後「お前みたいな奴はどこ行ってもうまくいかない」とか「二度と敷居を跨げると思うなよ」みたいな事も平気で言ったりする。 in reply to o_ob

まあ学生時代のバ先や事業の立ち上げ、ショップ店員、メーカー、国機関などなどいろんな現場を見てきたけど、上司の冗談はめちゃ大事なやつだと思うよ…ステイホームの時代は特に冗談言う機会も少ないしね…。 in reply to o_ob

Github Copilot JavaScriptとかは文例多くて流儀も多くて入出力のテンプレ的な機能は助かるかも… ちなみにフランス語では pilotage:水先案内 piratage:海賊行為 似ているが違う https://t.co/d1kAOlP86D

21世紀のモビリティとか 人間とコミューターとか 都市と工業と工芸とか そういうコンテキストを刺激する絵だ… https://t.co/y3yXGnyYrA

偉い人がお爺ちゃんすぎて なんかすごい真面目なところで突然シャレにならない冗談を言って、周りも真意を捉えかねて凍りついているところ 「チミィ、冗談だよ冗談。冗談がわからんのは勉強不足だよガッハッハ」 みたいな展開になるのも今にして思えば職場のストレス以外の何者でもないな… in reply to o_ob

初対面の偉い人にいきなり会食の場で 「浮気とかしたことあるよね?普通するよね?」みたいなドン引きする冗談を投げかけられたりするのもあったな… あれは誠実さを確認したかったんだろうか…それともご自身の正当性や正義のコードオブコンダクトを確認したかったんだろうか…いい方法ではない感 in reply to o_ob

このテーマ深くを研究してみたい気もするけど 同じ冗談でも最近はTwitterやGPT-3の方が知的で奥深い冗談が読めるからな… というか弊社の上司同僚のハイセンスな冗談はSlackだけでなくTwitter他でも散見できるから、S… https://t.co/tKHfPKSiyS in reply to o_ob

いつも真剣ならいいんです 上司の方が ・変な冗談を突然言ったり ・一部の人が笑っているからそれが正しいと思い込んだり ・笑ってない人に「ごめん」も言えなかったり ・さらに笑ってない人に「あいつは冗談がわからないダメなやつだ」… https://t.co/EPBNPuk0TW in reply to o_ob

RT @hirokinose: ワイがヘタクソな英語でスタッフに定期的に冗談を言うようにしてるのは、ワイの経験上転職を決意したスタッフはワイのジョークに笑わなくなるからです。笑わないスタッフを発見すると履歴書集めだします。これはHR業務の一環です。

RT @Wackle_Hackle: 他の方のリプライを見て僕の心は汚れているなぁと思った。

自分にとっては「おもしろい本の著者」だったのに、ちょっとした冗談の浅さで評価を下げる事もあるから気をつけねばなと思いましたまる

@ulala_go むしろ工芸や鉱業がグランゼコールであり続けるフランスが不思議… とはいえParisTechという括りが最近では浸透してきている感じもします(実際のところどうなんでしょう?) in reply to ulala_go

@ulala_go フランス各地にキャンパスがあるので本部の名称変更にともなって変わりましたね 自分はENSAMのロワール地方にいましたがA&M ParisTechです https://t.co/DD300HhVhk in reply to ulala_go

うーん これは人類がやるべき事のパラダイムシフトが起きそうだな… https://t.co/BCzsXlOgmx

本日は休みとって家族のワクチン接種の付き添いです。 そういえばこの時期はグリーファミリーデーを例年開催していたんだよね 職場や同僚がチラ見できる いい機会ですね https://t.co/JBfTQ9ocQ7

今日の映画館、春公開と夏公開の境目だなー。 どれも観たい… https://t.co/tLwFROcc6q https://t.co/gZkZeWeD7i

電動キックボードLUUP 意外と近くにあった https://t.co/Ze2ZCjrC4U https://t.co/JYIa1xtKUL

@yoshi10cho 会社ごと買収!それは夢がありますね in reply to yoshi10cho

まあそうなるよね…この調子でDX進めて株や暗号通貨なんかもちゃんと税収として国税に貢献できるところまでもって行って欲しいところ 国の20年度税収、コロナ禍でも過去最高 60.8兆円に:日本経済新聞 https://t.co/IQyjroHKsG

@niusounds @yahagi_day キャリアが違うのでは in reply to niusounds

@yahagi_day @niusounds mRNAチャレンジアンドレスポンス副反応なうですね in reply to yahagi_day

@MiyuWestriver そこは「にしかわ参上!」ってなかんじで夜露死苦! in reply to MiyuWestriver

お休みなのに オフィス寄って荷物受け取っただけなのに 仕事メリメリ進んだりするから物理オフィスはあなどれない

魔導書と魔導書が届いた これはドンキドンキドンキホーテだ https://t.co/3aP2F1f2il

お休みなので #お花の親子 の普段撮られないであろうショットを撮ってみました。実はガチ金箔…。 #hanabangramanus #murakamitakashi https://t.co/pJDpOlZlQU https://t.co/ueZzojTCi8

金箔、裏面、側面、銘板。 https://t.co/pfHhOvz2MT in reply to o_ob

#本日mRNAワクチン初回の人へ ・そろそろ帰宅しないと体力切れます ・水やゼリー飲料、それから体温計と解熱剤を枕元に置いてしっかりお休みください ・解熱剤は服用してよいそうです(用法容量は守って) ・明日も意外と辛いかもです… https://t.co/ZIyshlHDOx

@korinVR 飛行機の副操縦士(隣の席と連動している)をイメージしています 居眠りしても大丈夫かもだけど 同じ操縦桿を握っていて 責任は主(master)がとります VSCodeの拡張みたいですけどブランチでも良いのかも?… https://t.co/kFFasoXgNq in reply to korinVR

ツールドフランス、昨日はLaval周辺市を舞台に激走中 https://t.co/rqDGe7edMe

RT @bleumayenne: La @CaravaneduTour est en train de passer dans les rues de @Laval_la_Ville. L'ambiance est électrique 🚴 https://t.co/SiPpG…

RT @Laval_la_Ville:  🟡 Moment incontournable du #tourdefrance, c'est bien évidemment le passage de la @CaravaneduTour qui précède les cour…

RT @LavalAgglo: La fête bat son plein au départ de Changé avec le passage de la Caravane publicitaire. 🎉#TDF2021 @change53 https://t.co/jIE…

RT @Laval_la_Ville: 🟡 TOUR DE FRANCE ⚠️ PIÉTONS ATTENTION ⚠️ Il n’est pas possible de couper le circuit à l’exception de 9 points de cisai…

自分が住んでいた街でツールドフランス開催してるのアツいし来週LavalVirtual2021が開催される直前で、ここまで街の活気が戻っているとなんか嬉しくなるし、ベタな広告キャラバンとか見ると東京でオリンピックでこれやるんだよな…… https://t.co/fdsAH45EIy

@gam0022 シェーダーエラーだ in reply to gam0022

普段「行きたいな」と思っていたけどなかなか行く機会がなかった mozzarella bar #orbica に行ってきました https://t.co/KQd5mtR2Dy https://t.co/1vEZghTAZT

「家族のワクチン接種、万が一の状況を考えて付き添ってください」との指定があったので、いっそ有給取得して、普段独りでは絶対行かない六本木の商業施設界隈、毛利庭園、昼間の長めのランチ、ZARAのsolde(バーゲン)などを体験してきま… https://t.co/JEPJ7BgNXh in reply to o_ob

Obicà(オービカ)のmozzarellaは素晴らしかった…外側の湯葉状態、中のふんわり、繊細な味わい、奥歯で楽しむ食感…が複合した水牛チーズ。真ん中は燻製、左はstracciatellaという乳清(whey+curd)たっぷり… https://t.co/N9DGHR6BYb in reply to o_ob

ピザもサラダもCorteseというbioジンジャービールを使ったカクテルも、デザートのティラミスも、締めのエスプレッソ素晴らしい。 https://t.co/vMAQWYY0wi in reply to o_ob

え、ちょっと高い?2人で懐石料理食べたらこんな値段では済まないですよね?パリのビストロでも済まないです。 (東京にはもっと食べログ評価の高い店もあると思うのですが)ヨーロッパでは当たり前のゆっくりランチ(déjeuner)を手頃な… https://t.co/mYJqfc5DsX in reply to o_ob

食べログにあるような“飲み放題”なんて本来いらない、というか昼間から呑むほど酒に興味が無いし、味がわからなくなるので自分から評価を下げるようなメニューを作るのは良くない(というかコロナでそこそこに追い込まれているのかもしれない)。 https://t.co/ym6jul0MxF in reply to o_ob

さてこれまでの子育て時代で奥様は出たがらないマインド、に輪をかけてこの2年、コロナのおかげで本当に出たがらない人になってしまったので、ワクチン接種に加えて美味しいものとお買い物で少しはマインド変えるきっかけになったりすればよかった… https://t.co/rHjgPA89Nu in reply to o_ob

最後にちょっとしたアドバイスです。料理が上手な奥様をお持ちの方、若いうちに美味しいものを食べさせておくと、食卓の幅が拡がります。カービィみたいな能力だと思って、どんどん奥様を食事に連れ出しましょう。 そう「ごちそうさま」でした! https://t.co/qBLF5bWPZV in reply to o_ob

本日も進捗です #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/5ywid0cR9A

今日は休暇だったけど 仕事の方も、 書籍や機材が届いたり 新作を同僚にデモれたり 技術すごい人にスゴイって評価されたり、 かつてのお客さんから新しくお話いただいたり 振り返ると なかなかいい日だったな…🐋

@yahagi_day そろそろ再起動が始まるシーケンスだ 解熱剤はインストール済み? in reply to yahagi_day

@yahagi_day ウデを回して血流アゲて タンパク質しっかり取っていこうか in reply to yahagi_day

えきねっとはマルスシステム的であって「駅すぱあと」じゃないんだよね https://t.co/yrcZW7lpg4

乗換案内などの元祖とも言える「駅すぱあと」の最初は 1986年「首都圏電車網最短経路案内システム」 上智大学 加藤誠巳研究室で生まれる https://t.co/4xbvwaiTM4 in reply to o_ob

経路探索問題とその応用 A Route Search Problem and Its Applications https://t.co/6OYjAwkMj5 首都圏電車網最短時間経路案内システム 加藤誠巳 情報処理学会情報シ… https://t.co/K26wu5XbUk in reply to o_ob